|
|
ミニ展示「学生選書2017 Part2 学生が選んだおすすめ本66冊」 |
|
|
|
|
|
12月1日から12月16日までの期間、学生自身が
図書館で購入する図書を選べる「学生選書2017 Part2」を行いました。
今回の選書には49名の学生が参加し、
各学部に関連する分野の中から、計66冊が蔵書に加えられました。
|
|
|
|
|
|
|
|
展示場所 :1階カウンター前 |
2018/1/15 |
|
|
請求記号 |
書名 |
著者名 |
出版者名 |
選書理由/おすすめコメント |
所属 |
|
|
014.71//H26 |
アルカイダから古文書を守った図書館員 |
ジョシュア・ハマー著
; 梶山あゆみ訳 |
紀伊國屋書店 |
- |
|
|
|
019.9//B89 |
「反知性主義」に陥らないための必読書70冊 |
文藝春秋編 |
文藝春秋 |
他の本などでよく出ている言葉なので、興味があった。 |
社会経済システム学科 |
|
|
141.93//H53 |
卒アル写真で将来はわかる
: 予知の心理学 |
マシュー・ハーテンステイン著
; 森嶋マリ訳 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
146.8//E67 |
ミルトン・エリクソンの催眠の経験 : 変性状態への治療的アプローチ |
ミルトン・H・エリクソン, アーネスト・L・ロッシ著 ; 横井勝美訳 |
金剛出版 |
- |
|
|
|
159//W78 |
その科学があなたを変える |
リチャード・ワイズマン著
; 木村博江訳 |
文藝春秋 |
科学のおもしろさをより知ることができそう。 |
数学科 |
|
|
164//Sh66 |
世界鳥類神話 |
篠田知和基 |
八坂書房 |
- |
|
|
|
198.2222//N72 |
イエズス会士と普遍の帝国
: 在華宣教師による文明の翻訳 |
新居洋子 |
名古屋大学出版会 |
日本でキリスト教を最初に布教したのはフランシスコ・ザビエル。ではお隣の中国は?宣教師達と清の変遷が描かれている。 |
薬学科 |
|
|
209.75//I33 |
学校では教えない「社会人のための現代史」 |
池上彰 |
文藝春秋 |
これからの人生で生きていくために必要だし、得をして生きてみたいから。
テレビでよく池上彰を見るから。 |
社会経済システム学科
社会経済システム学科 |
|
|
209//L76 |
137億年の物語
: 宇宙が始まってから今日までの全歴史 |
クリストファー・ロイド著
; 野中香方子訳. |
文藝春秋 |
自宅にあって読んでみておもしろかったから。137億年の歴史が知れてためになりました。
昔の生物などを学ぶことが出来るから選びました。 |
社会経済システム学科
経済学科 |
|
|
280.4//D53 |
世界史の10人 = Ten leaders of world history |
出口治明 |
文藝春秋 |
数ある歴史上の偉人たちから選ばれた10人とは? |
社会経済システム学科 |
|
|
280.4//I33 |
世界を変えた10人の女性
: お茶の水女子大学特別講義 |
池上彰 |
文藝春秋 |
いつの時代も強く一生懸命な女性がいたのです。 |
社会経済システム学科 |
|
|
281.04//I85 |
無私の日本人 |
磯田道史 |
文藝春秋 |
名前を見ても知らない人で興味がわいたから。小説みたいな感じで読みやすそうだから。 |
社会経済システム学科 |
|
|
289.1//Ki65 |
西郷どん入門 |
北影雄幸 |
勉誠出版 |
もうすぐ新大河ドラマで西郷隆盛が扱われるので。 |
社会経済システム学科 |
|
|
289.3//V46 |
誰も知らなかったココ・シャネル |
ハル・ヴォーン著 ; 赤根洋子訳 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
302.53//Ma19 |
実況中継トランプのアメリカ征服 |
町山智浩 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
304//I33 |
おい、マジか。池上彰の「ニュースを疑え!」 |
池上彰 |
文藝春秋 |
普段何気なく見ているニュースを、池上氏の独自の視点で鋭く切り込む内容だったので、ニュースを見る目が変わるかもしれないと思ったから。 |
経済学科 |
|
|
312.53//Ka21 |
アメリカはなぜトランプを選んだか |
開高一希 |
文藝春秋 |
今後に関わることだから。
今日の情勢に深く影響しているから。 |
社会経済システム学科
社会経済システム学科 |
|
|
316.4//N49 |
人質の経済学 |
ロレッタ・ナポリオーニ著 ; 村井章子訳. |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
331.16//Ta75//1-2 |
反脆弱性
: 不確実な世界を生き延びる唯一の考え方(上)(下) |
ナシーム・ニコラス・タレブ著
; 千葉敏生訳 |
ダイヤモンド社 |
本屋でみかけて、読んでみたいけど、なかなか手が出ない感じの本だから。 |
化学科 |
|
|
331.74//O83 |
ケインズとその時代を読む : 危機の時代の経済学ブックガイド |
大瀧雅之, 加藤晋編 |
東京大学出版会 |
授業でならったケインズについての理解度が深まると思ったから。 |
経済学科 |
|
|
332.106//Ta59 |
異端の試み
: 日本経済史研究を読み解く |
武田晴人 |
日本経済評論社 |
自分の学部ではけっして触れることのない内容なので、読んでみたいと思った。 |
化学科 |
|
|
335.4//Y78 |
ユニクロ潜入一年 |
横田増生 |
文藝春秋 |
題名で見たくなった。 |
社会経済システム学科 |
|
|
335//G57 |
企業法とコンプライアンス
: "法令遵守"から"社会的要請への適応"へ |
郷原信郎編著 |
東洋経済新報社 |
この一冊だけで「7つの法律」を学ぶことができる。又「法令遵守」について詳しく記載している本だと思います。 |
マネジメント総合学科 |
|
|
336.1//Mi96 |
バカになれ! : カリスマ・エンジニア「ゼロからの発想術」 |
水野和敏 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
336.1//Mo38 |
ハーバード戦略教室 |
シンシア・モンゴメリー著
; 野中香方子訳. |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
336.49//Ki56 |
一生使えるプレゼン上手の資料作成入門 : 説得力が劇的アップ |
岸啓介 |
インプレス |
苦手な資料製作も、この本を読めば、改善できると思ったから。 |
経済学科 |
|
|
336.84//So45 |
プラクティカル管理会計 |
園田智昭 |
中央経済社 |
簿記の範囲で言う、原価計算のことが書かれています。基本的な部分から、会計士の範囲まで幅広く記載されている。補助書として用いるのにオススメです。 |
マネジメント総合学科 |
|
|
336.85//Sh49 |
原価計算 |
清水孝 |
税務経理協会 |
検定教材の補助書として用いるのにオススメです。又、各論点の背景も記載されているので、知識として関連付けできます。 |
マネジメント総合学科 |
|
|
336.91//Y11 |
簿記学 |
矢部孝太郎編著
; 原田保秀 [ほか] |
税務経理協会 |
計算というより理論に力がある本です。基礎的な所で暗記に頼っていた箇所を見直してみるのにオススメです。 |
マネジメント総合学科 |
|
|
336.92//Sa22 |
最新アメリカの会計原則 |
PwCあらた有限責任監査法人編著 |
東洋経済新報社 |
編者「PwCあらた有限責任監査法人」が手がけている本で、卒業論文など、発表の機会の参考図書にすることができると思います。 |
マネジメント総合学科 |
|
|
369.3//C39 |
大惨事と情報隠蔽
: 原発事故、大規模リコールから金融崩壊まで |
ドミトリ・チェルノフ,
ディディエ・ソネット著 ; 橘明美, 坂田雪子訳 |
草思社 |
神戸製鋼不正問題や東芝不正問題など、2017年の間に多くの有名企業が不正をしているので「なんで不正するのかな」と疑問に思ったので、参考程度に選んでみた。 |
経済学科 |
|
|
383.81//I55 |
47都道府県・米/雑穀百科 |
井上繁 |
丸善出版 |
普段食べている米について、詳しく知りたいと思ったから。 |
経済学科 |
|
|
383.89//Ki28 |
たばこの日本史・七話
: 伝来から専売制度の終焉まで |
菊間敏夫 |
文藝春秋 |
たばこの伝来が意外と古いことに驚きました。文章だけでなく、絵や写真も注目です! |
マネジメント総合学科 |
|
|
411.3//I75 |
これだけ!線形代数 |
石井俊全 |
秀和システム |
数学科に入って最初にやる大切な分野だからこそ、わかりやすく書かれているものがあればよいと思ったから。 |
数学科 |
|
|
421.2//H33//1-2 |
重力 :
アインシュタインの一般相対性理論入門(上)(下) |
ジェームズ・B.ハートル著
; 牧野伸義訳 |
日本評論社 |
アインシュタインの相対性理論の勉強をしているため。 |
数学科 |
|
|
421.3//L49 |
量子物理学の発見 : ヒッグス粒子の先までの物語 |
レオン・レーダーマン, クリストファー・ヒル著 ; 青木薫訳 |
文藝春秋 |
量子という微小な世界から宇宙の始まりが解けるなんて神秘的! |
数学科 |
|
|
423.8//Mi96 |
流体力学 |
水島二郎,
柳瀬眞一郎, 百武徹共著 |
森北出版 |
これからの学習で使うかと思ったから。 |
化学科 |
|
|
445//A12 |
生命の星の条件を探る |
阿部豊 |
文藝春秋 |
地球温暖化などの問題がある中で、星を生き返らせるための知識が得られそうだから。 |
社会経済システム学科 |
|
|
460//F82 |
やわらかな生命
= Flexibility of life |
福岡伸一 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
467.5//B67 |
驚異の未来生物 : 人類が消えた1000万年後の世界 |
マルク・ブレー, セバスティアン・ステイエ著 ; 遠藤ゆかり訳 |
創元社 |
ハイクオリティなCGで描かれる未来生物の姿に度肝を抜かれたので。 |
経済学科 |
|
|
468//C22 |
セレンゲティ・ルール
: 生命はいかに調節されるか |
ショーン・B.キャロル著
; 高橋洋訳 |
紀伊國屋書店 |
- |
|
|
|
469.91//Ka21 |
日本人はどこから来たのか? |
海部陽介 |
文藝春秋 |
すごく興味がわいた。 |
社会経済システム学科 |
|
|
489.6//B38 |
世界のクジラ・イルカ百科図鑑 |
アナリサ・ベルタ編
; 黒輪篤嗣訳 |
河出書房新社 |
世界のクジラやイルカのイラストと迫力の写真を見ることができるので。 |
経済学科 |
|
|
490.75//N96 |
世にも奇妙な人体実験の歴史 |
トレヴァー・ノートン著 ; 赤根洋子訳 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
494.53//O56 |
「副作用のない抗がん剤」の誕生
: がん治療革命 |
奥野修司 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
518.523//N37 |
ごみを資源にまちづくり : 肥料・エネルギー・雇用を生む |
中村修 |
農文協 |
本来捨てるはずのものを使うことでコストの削減も見込めて、尚且つまちづくりもできる。良いことづくめですね。 |
社会経済システム学科 |
|
|
518.8//To72 |
都市環境から考えるこれからのまちづくり |
都市環境学教材編集委員会編 |
森北出版 |
これからのまちづくりに欠かせない一冊。 |
社会経済システム学科 |
|
|
562.02134//Ku76 |
秩父鉱山 : 写真と証言でよみがえる(続) |
黒沢和義文 ; 品川正写真 ; 黒沢経義漫画 |
同時代社 |
秩父に住みながら、鉱山の歴史がこんなにも深いとは知りませんでした。 |
マネジメント総合学科 |
|
|
596.04//Ta95 |
食といのち |
辰巳芳子 |
文藝春秋 |
1度読んだとき、とても参考になったため。 |
社会経済システム学科 |
|
|
612.1//Ku72 |
日本農業の生産構造と生産性
: 戦後農政の帰結と国際化への針路 |
黒田誼著訳 |
慶應義塾大学出版会 |
一つ一つの事がらについて、研究のデータや実証結果がのっていて、とても興味深かったから。 |
化学科 |
|
|
619.8//O63 |
茶の事典 |
大森正司
[ほか] 編 |
朝倉書店 |
いつも飲んでいる緑茶や紅茶、そんな「茶」の原点がわかり、茶のすごさがわかる一冊。 |
化学科 |
|
|
726.101//Ki24 |
学べるマンガ100冊 : 人生と勉強に効く |
佐渡島庸平 [ほか] |
文藝春秋 |
マンガも知れて勉強にもなる!これほど一石二鳥なものはないと思う。 |
社会経済システム学科 |
|
|
778.04//N22 |
観なかった映画 |
長嶋有著
; 堀道広絵 |
文藝春秋 |
映画は好きだったがテレビなどでも紹介されるものしか興味が無かったので、まだ見たことのない興味ひかれるものが知れた。 |
化学科 |
|
|
780.19//Te43 |
スポーツ栄養学 : 科学の基礎から「なぜ?」にこたえる |
寺田新 |
東京大学出版会 |
食事を整えることで、自分の生活が良くなるんじゃないかと思って、科学的な視点から食事について読んでみたいと思ったから。 |
経済学科 |
|
|
782.3//O67 |
マラソン中毒者
(ジャンキー) : 北極、南極、砂漠マラソン世界一のビジネスマン |
小野裕史 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
782.3//Ta51 |
四継 : 2016リオ五輪、彼らの真実 |
宝田将志 |
文藝春秋 |
日本のお家芸である四継、オリンピックという世界最高の舞台で、日本最高2位、銀メダルを獲得した秘話等を知りたかった。読みたくなった。
日本の短距離界の歴史の一部でも知りたかったから。 |
社会経済システム学科
数学科 |
|
|
782.5//Mu72 |
超える力 |
室伏広治 |
文藝春秋 |
読みたい。 |
社会経済システム学科 |
|
|
783.47//J37 |
FIFA腐敗の全内幕 |
アンドリュー・ジェニングス著 ; 木村博江訳 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
783.7//Ma77 |
エキストラ・イニングス
: 僕の野球論 |
松井秀喜 |
文藝春秋 |
松井秀喜選手はメジャーリーグでも活躍をした有名な選手なので、読んでみたいです。 |
社会経済システム学科 |
|
|
796//N37 |
天才藤井聡太 |
中村徹, 松本博文著. |
文藝春秋 |
中学生棋士の人生を知れるから。
中学生棋士の素顔を見ることができる貴重な本だから。
中学生棋士でデビュー後29連勝を達成し世間を賑わせたあの天才少年・藤井聡太四段の活躍が見れます!そしてこれからも彼の活躍を大きく期待しています! |
数学科
社会経済システム学科
マネジメント総合学科 |
|
|
910.26//Ta33 |
「あの戦争」から「この戦争」へ |
高橋源一郎 |
文藝春秋 |
- |
|
|
|
913.6//Ts32 |
笑いのカイブツ |
ツチヤタカユキ |
文藝春秋 |
面白そう。 |
社会経済システム学科 |
|
|
914.6//A83 |
学生時代にやらなくてもいい20のこと |
朝井リョウ |
文藝春秋 |
「桐島部活やめるってよ」の作者さんが書いているため気になった。 |
社会経済システム学科 |
|
|
936//W36 |
プリズン・ブック・クラブ : コリンズ・ベイ刑務所読書会の一年 |
アン・ウォームズリー著 ; 向井和美訳 |
紀伊國屋書店 |
刑務所の読書会が舞台となったエッセイ。本に対しての正面からの真面目さは私達にも学ぶところがあるかと。 |
薬学科 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※掲載しているコメントはすべて、記載時に、本人より公開の了解を頂いています |
|
|
|
|
|
|
|
|
城西大学水田記念図書館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|